MMO型スマホゲーム
二ノ国Cross Worlds
2021.06.10正式リリースが発表されました。
リリース前から「早く遊びたい」「楽しみ」などの口コミが寄せられていてSNSでは大盛り上がり
なんかこのゲーム面白そう(о´∀`о)
リリースしたらダウンロードしてみるかな(●´ω`●)#二ノ国 #二ノ国CrossWorlds #二ノ国クロスワード https://t.co/oNzZ5IhfI0— ぐみにぃ (@minnanooshivori) June 6, 2021
💠二ノ国 : Cross Worlds公式様💠
こんばんは☺️🌸✨#二ノ国クロスワード
かなり難しかったですよね⁉️
ニュースレターを熟読して、なんとか全問正解できました😆🍀キャラクターもバッチリ覚えたので、プレイするのが楽しみです‼️
iPadの大画面で、ニノクロの世界を存分に楽しみたいです😊💖
— オカメ (@HappyOkamechan) May 30, 2021
リリース前からギルドの募集がつぶやかれているなど注目度がかなり高い作品。ヒットすることは間違い無いでしょう
今回は、【二ノ国Cross Worlds】 をまったり遊びながら魅力や攻略についてご紹介させて頂きます
色鮮やかな世界で描かれる物語
仮想現実ゲーム「ソウルダイバーズ」を通じて”もう一つの世界”へ辿り着いたあなたを待つ壮大な冒険終わりのない冒険と限りない平和が共存する「二ノ国」で広がる物語
キャラクターの表情や小さなアクション一つ一つに感情が込められている美しい世界を体験する事が出来ます
「スタジオジブリ」がアニメーション作画を行なっていますので世界観はスタジオジブリそのもの。まるで映画の世界にいるような雰囲気を楽しむ事ができます
個性豊かなキャラクター
ソードマン
現実 | 仮想 |
---|---|
![]() |
![]() |
声優 | 神谷浩史 |
---|---|
プロフィール | 片手剣を扱い、素早い連続攻撃を得意とする。紳士的だが少年らしさも併せ持ち、華麗な剣技で敵を蹴散らす。 |
ステータス
攻撃 | 防御 | 治療 | 素早さ | 補助 |
---|---|---|---|---|
A | A | C | A | C |
ソードマンの特徴
近接戦闘を得意とするアタッカー
ソードマンは攻撃、防御、素早さが高めになっており、剣による近接攻撃を得意とします。
バランスの良い性能に仕上がっているので、初心者の方でも扱いやすいでしょう。
自強化&汎用スキル
ソードマンは自強化スキルを多数所持しているので、バフをかけてから攻撃を仕掛けるのが基本となります。
ノックバックや転倒といった便利な攻撃スキル使えるので、単体だけでなく複数の敵にも対応しやすいでしょう。
ウィッチ
ウィッチの性能詳細
現実 | 仮想 |
---|---|
![]() |
![]() |
声優 | 花澤香菜 |
---|---|
プロフィール | 魔力を込めた槍を用いて優雅に戦う完璧主義の魔法使い。 優れた頭脳であらゆる状況に対応できる。 |
ステータス
攻撃 | 防御 | 治療 | 素早さ | 補助 |
---|---|---|---|---|
S | B | C | A | C |
ウィッチの特徴
攻撃特化の魔法使い
ウィッチは攻撃がトップクラスに高い遠距離アタッカーです。
素早さもあり、移動系のスキルも所持しているので敵と上手く距離を取りながら攻撃するのが主な戦い方になりそうです。
全体攻撃&状態異常
ウィッチは複数の敵にダメージを与える全体攻撃スキルを多数所持しており、効率良く敵を倒すことができます。
また、スキルによってはステータス低下や気絶といった状態異常も付与できるので有利な状況を作りやすいです。
ただ、どのスキルもクールタイムが長めなので連発には注意しましょう。
デストロイヤー
現実 | 仮想 |
---|---|
![]() |
![]() |
声優 | 大塚明夫 |
---|---|
プロフィール | 巨大なハンマーで強烈な一撃を放つ荒々しい戦士。 戦場で敵を容赦なく攻撃し、豪快に暴れまわる頼りになる仲間 |
ステータス
攻撃 | 防御 | 治療 | 素早さ | 補助 |
---|---|---|---|---|
A | S | C | B | C |
デストロイヤーの特徴
タンク兼アタッカー
デストロイヤーは防御力と攻撃力が高めに設定されているタンク兼アタッカーです。
ダメージ軽減や挑発スキルも所持しているので、マルチでは敵の攻撃を引き受けるタンクとして重宝するでしょう。
自強化やバリア付与も可能
デストロイヤーはダメージ軽減や攻撃速度、攻撃ダメージUPといった自強化スキルが豊富で基本的にはバフをかけてから戦うのが基本になりそうです。
ただ、クールタイムはそこまで早くないのでバフが掛かってない間は注意しましょう。
エンジニア
現実 | 仮想 |
---|---|
![]() |
![]() |
声優 | 悠木碧 |
---|---|
プロフィール | ライフルを始め、様々な火器を扱う武器の専門家。 戦場では敵を攻撃するだけでなく、仲間たちを治療する役割も担う |
ステータス
攻撃 | 防御 | 治療 | 素早さ | 補助 |
---|---|---|---|---|
B | C | S | B | C |
エンジニアのスキル
クラススキル
アイコン | スキル名/スキル詳細 |
---|---|
バーストコール | |
攻撃力の140%+140のダメージ 1秒間、敵を気絶状態にする(クールタイム14秒) |
|
エレメンタルブラスト | |
攻撃力の150%+150のダメージ 2秒間、敵の移動速度を15%減少(クールタイム15秒) |
|
エクスプロージョンショット | |
攻撃力の146%+79のダメージ(クールタイム11秒) |
バーストスキル
アイコン | スキル詳細 |
---|---|
デストロイキャノン | |
攻撃力の439%のダメージ 魔物に対して、ダメージが100%UP |
SPアクティブスキル
アイコン | スキル詳細 |
---|---|
フラッシュヒール | |
残りHPが最も少ないパーティーメンバーの最大HPの20%分のHPを回復 5秒間、防御力が7.5%UP(クールタイム35秒) |
|
ジャマーパルス | |
目標地点に電波障害を発生させる装置を召喚。 HITごとに攻撃力の101%の闇属性ダメージを与え、範囲内にいる敵を沈黙状態にする(クールタイム40秒) |
|
リザレクション | |
戦闘不能パーティーメンバーを復活 最大HPの5%分のHPを回復3秒間、最大HPの5%分のバリアを張る(クールタイム40秒) |
|
タイムリープ | |
30秒間、自身を含むパーティーメンバーの通常スキルCTが10%短縮 通常スキルのダメージが10%UP(クールタイム40秒) |
|
ヒーリングツリー | |
フィールドに癒しの気を放出する木を召喚。 1回ごとに自身を含むパーティーメンバーのHPが最大HPの2.5%分回復(クールタイム45秒) |
|
ファイアクラッカー | |
ロケットを飛ばして攻撃力の169%の火属性ダメージを与える ロケット爆発時、1HITごとに攻撃力の56%の火属性ダメージ(クールタイム25秒) |
|
フレイムストーム | |
目標地点にキョダイな火柱を生成し、1HITごとに攻撃力の57%の火属性ダメージ(クールタイム40秒) | |
メテオストライク | |
小型の隕石を地上に落とし、爆発させ攻撃力の313%の火属性範囲ダメージを与え、敵を気絶状態にする(クールタイム50秒) | |
ウォーターボム | |
巨大な水の玉を召喚し、攻撃力の294%の水属性ダメージ(クールタイム25秒) | |
ダイタルウェーブ | |
小さな波を召喚し、直線上の敵に攻撃力の334%の水属性ダメージ(クールタイム40秒) | |
ブリザード | |
絶対零度の空間を作り、1HITごとに攻撃力の85%の水属性ダメージ 5秒間、敵の移動速度が30%ダウン(クールタイム50秒) |
|
リーフスラッシュ | |
木の葉が舞い踊るように敵を切り刻み、1HITごとに攻撃力の98%の木属性ダメージ(クールタイム25秒) | |
アーススパイク | |
地面から岩が隆起して範囲内の敵に攻撃力の338%の木属性ダメージ(クールタイム40秒) | |
ソーントラップ | |
目標地点に無数のツタを召喚し攻撃 1HITごとに攻撃力の122%の木属性ダメージを与え、2秒間敵を束縛状態にする(クールタイム50秒) |
|
シャイニングオーブ | |
敵を貫通させる光の球を発射 攻撃力の167%の光属性ダメージを与え、1秒間敵を気絶する 球が爆発した時、攻撃力の95%の光属性ダメージを与え、2秒間敵を気絶させる(クールタイム25秒) |
|
天雷 | |
自身の周囲に光の稲妻を降らし、範囲内の敵に1HITごとに攻撃力の88%の光属性ダメージを与え、1秒間敵を気絶状態にする(クールタイム40秒) | |
審判の光 | |
聖なる光の柱を召喚し、範囲内の敵に1HITごとに攻撃力の光属性ダメージ(クールタイム50秒) | |
ダークバルーン | |
対象の頭上にダークバルーンを召喚し破裂させ、1HITごとに攻撃力の53%の闇属性ダメージを与え、1秒間敵を束縛状態にする(クールタイム25秒) | |
ファントムシューター | |
手元に戻ってくる円盤を前方に投げ、1HITごとに攻撃力の135%の闇属性ダメージ。2回攻撃すると3秒間、敵を気絶させる。2秒間、移動速度が25%UP(クールタイム40秒) | |
スターフォール | |
自身の周囲に闇の力を帯びた星を落とし、1HITごとに攻撃力の33%の闇属性ダメージ。スキル範囲内の敵の移動速度が10%ダウン(クールタイム50秒) |
エンジニアの特徴
遠距離ヒーラー
エンジニアは治療ステータスの高い貴重なヒーラーです。
全体回復スキルだけでなく、仲間を復活させるスキルも持つので難易度の高いボス戦では重要な役割を持ちます。
デバァッファーとしても活躍
エンジニアは沈黙状態や気絶状態などの状態異常付与、ステータス低下させる攻撃スキルも持つのでヒーラーだけでなくデバァッファーとしても活躍できます。
ローグ
現実 | 仮想 |
---|---|
![]() |
![]() |
声優 | 内田真礼 |
---|---|
プロフィール | トリッキーな動きと弓さばきで敵を混乱させる弓使い。 遠距離アタッカーであるだけでなく、味方を強化するサポーターの役割も果たす |
ステータス
攻撃 | 防御 | 治療 | 素早さ | 補助 |
---|---|---|---|---|
A | C | C | B | S |
ローグの特徴
範囲攻撃が得意な遠距離アタッカー
ローグは範囲の広いスキル攻撃が豊富な遠距離アタッカーです。
ダメージを与えるだけでなく、移動速度を下げるデバフ効果も与えられるので距離を取りつつ攻撃が可能です。
攻撃のステータスもそこそこ高いので、敵の多いフィールドでは重宝するでしょう。
サポーターとしても活躍
ローグはパーティー全体の攻撃力や移動速度を上げるバフスキルを駆使して味方をサポートすることもできます。
補助のステータスも高いので、パーティーに1人は欲しい存在です。
引用元:二ノ国Cross Worlds 攻略Wiki 様
キングダム(ギルドコンテンツ)
物語をある程度進めますと、キングダムが解放されます。
キングダムでは建物を建設する機能があり、自身の好みで自由に劇場や研究所などを建設する事できます。
さらに、インテリアを飾ったりオブジェを設置する事もできますので、キングダムを自分好みにカスタマイズできます。
さらに、ギルドコンテンツが実装されているため、ギルドの参加やギルド戦(対人)、巨大モンスターを協力して倒すなど様々コンテンツを楽しめます。
(ニノクロではギルドコンテンツが多いためゲームをより楽しむためにもギルドに加入されることをオススメします)
「キングダム研究所」というコンテンツでは、キャラクターにバフを付加する事が出来ます。キャラクターの更なる強化を行えますので、ストーリーを優位に進めたい方は有効活用しましょう
サーバーやキャラは変更できない!?
サーバー選択やキャラ選択にはいくつかの注意点がありますので、ご紹介させて頂きます
引用元:二ノ国Cross Worlds 攻略Wiki 様
①サーバーは変更できない
②キャラクターは変更できない
③友達と同じギルドに入る場合は同じサーバーに入らないといけない
人気サーバーランキング(2021.6.08現時点)
- 一位:くじら座
- 二位:うお座
- 三位:ふたご座
- 四位:ヘラクレス座
- 五位:てんびん座
↓参考↓
世界観に浸ろう
目を疑うようなグラフィック
独特な世界観はまるでジブリ映画の世界‼︎
キャラクターの表情や仕草、性格や声、ゲーム内の一つ一つの設定に拘りを感じられ「ゲームを楽しむ」その言葉を感慨深く思えるほど素敵なMMO型スマホゲームです。
コンテンツのご紹介やゲーム攻略、役立つ情報など、まったり遊びながら記事内に追加していきますので宜しくお願い致します
以上です
貴重な時間を割き、お読み下さいましてありがとうございました